-初めてのマウイ編2-

〜憧れの町ラハイナ〜

プウコリイ駅からシュガーケーントレインに揺られて30分ほどで終点のラハ
イナ駅に到着です。さあ初めての駅からラハイナのフロントストリートを目指
します。ゆっくり歩いて10分ほどで海岸沿いにあるフロントストリートに着
きました。いろんな歌に詠われているラハイナはとても風情のある町でした。
昔は捕鯨の基地だったこの町は、あちらこちらにその歴史を感じさせます。
金曜の夜は芸術家が、自分の作品を持ち寄ってのバザーみたいなものも開かれ
ていて、また港の方に行くとたくさんのヨットが停泊しています。


   マウイで一番大きなバニアンツリー

   フロントストリートの夕暮れ時

   フロントストリートから見るラナイ島

〜ハレアカラ・サンライズ〜

さあこの旅の目玉ハレアカラ・サンライズです、太陽の家という意味の名前
のこの山は標高3000mちょっと、噴火口は周りが33,8H火口の深さ910m
面積は49,2kF、ニューヨークのマンハッタンがすっぽり入る広さです。
私達が泊まっているカアナパリから、ハレアカラの山頂までは片道104H
ありますから、初めての道でもあるし少し早めに出発します。
こちらの道は、ほとんど街灯がなくセンターラインの反射を頼りに夜道を走
ります。頂上に着くまで真っ暗でしたが、何とか辿り着きました。
ちょっと早く着きすぎて車の中で待機です、なぜって外は考えていたよりも
寒くて寒くて、上着は厚手の物を持ってきていたのですが、下は半ズボンの
私は大失敗でした。やっぱり部屋から毛布を持ってきておくべきでした。
そうこうするうちに人も増え始め、私達も外に出て火口の縁で日の出を待ち
ます。まだかまだか、寒いなーと言っていると少しずつ空がオレンジ色に変わ
ってきました、周りから歓声と拍手がわきます、待ちに待った夜明けです。
冷え切った足に太陽の熱を感じます(笑)。3000mを越えると夜空も綺麗
ですし、日の出も普通見るのとは全然違って見えました。

 


    寒い寒い!

    まだかまだか!

               完全防備で待ってます!

                 空が燃え出しました!

               待ちに待った日の出
               少し明るくなりました

        ビジターセンター
ビジターセンターの近くに
高山病予防のためにゆっく
り行動するようにと書いて
ありました。車で上がって
きたけどよく考えると富士
山の頂上と変わらない高さ
にいるのだから当然ですね。

戻る

次へ

TOP/ステッカー/ハワイ雑貨/テディーベアー/奥の細道/関連書籍/メルマガ/注文から配送/販売法/リンク