| ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛Akira's General Store便り┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗┗
 
 〜お酒とハワイの雑貨〜
 ──────────2001/12/20/No.16号/ ──────────────
 ●発行・編集 お酒と雑貨 Akira's General Store
 ●http://www.akiras-store.com
 ──────────────────────────────────
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 あんまり四十肩が痛いので病院に行って来ました。
 お世話になっています斎藤です。
 
 ご意見/ ご要望/ご感想お待ちしてます。
 info@akiras-store.comまで。
 
 このメルマガ配信が無用の方は無地返信していただければ
 すぐに配信中止いたします。
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 『目次』
 ●メルマガ登録開始!
 ●ハワイ奥の細道の裏通り
 ●編集後記
 ●アロハベアーの年末年始セール!のお知らせ
 ──────────────────────────────────
 【メールマガジン登録開始!】
 ●当店では週刊でメールマガジンを発行する予定で、まぐまぐ様へ登録を
 依頼していましたが、9月24日に承認をいただきました、付きましては
 今このメールを読まれていて、メルマガ登録をされていないお客様は、出
 来ましたら登録をしていただくようお願い致します。
 AG Store便りでは、九州の地酒や焼酎またハワイ関連の情報を定期でお届
 け致します。
 こちらのアドレスから登録していただけます。
 http://www.akiras-store.com/merumagatouroku.html
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【奥の細道の裏通り】
 メレカリキマカ(メリークリスマス)もうすぐクリスマスですね。ホノルル
 マラソンも終わり、ハワイはクリスマスムードに包まれているんでしょうね。
 カラカウア通りもライトアップして綺麗でしょうね〜ハァ〜(ため息)。
 
 先週はロングボードサーフィンのお奨め講座でしたが、今週はバイクのお話、アメリカでは大型バイクなんて免許はないので免許さえ持っていれば、ハ
 ーレーにだって乗れちゃいます。ハワイはヘルメットが義務ずけられていな
 いのでアロハでノーヘルなんて格好で走っている人が沢山います、バイクで
 ノーヘルというのは気持ちよさが3倍位になるんですよね。
 
 ただ気を付けないと肌を露出しているので転んだ時に怪我が酷くなります。前回のハワイ旅行の帰国の日に早朝空港に向かっている途中、カパフル通り
 からクヒオ通りに曲がる交差点でバイクが転倒していました。丁度雨の降り
 始めで路面の状態が悪かったんですね、この人は革ジャンを着ていたので大
 したことは無さそうでしたが、乗り慣れた人でも転ぶ時は転びますからハワ
 イでハーレーに乗ろうと思っている方はくれぐれも用心して乗ってください
 ね。外国で事故を起こすと色々大変ですからね。
 
 ハワイで事故を何回か目にしましたが、感心するのはすぐに人が駆け寄って色々手を貸してあげている光景です。アロハの心ですね〜私も見習わないと
 と思っています。上で書いた事故の時も空港に行く時間がギリギリだったの
 で走りすぎましたが、時間があれば車を止めて手を貸してあげたいと思いな
 がら走ったんです、本当ですよ(笑)。
 
 私も一度はノースショアまでハーレーに乗っていきたいと思っているのですがなかなかチャンスがありません、と言うのも連れ合いが紫外線に弱く、長
 時太陽にあたっているとアレルギーでじんま疹みたいになってしまうんです
 よ!日本では私のハーレーの後ろにいつも乗っているんですが、ハワイでは
 嫌がるので今まで乗ったことがないんですよ。あーノーヘルで乗りたい(笑)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【みかんといちごのページアップしました!】
 寒さのためにイチゴの発育が遅れ発売開始は来週予定、クリスマスに間に合
 わな〜い!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【編集後記】
 今週に入って肩の痛みが酷くなり、四十肩だからしょうがないと高をくくっ
 ていたけど、ついに我慢出来なくなり病院に行って来ました。
 腕を上げると痛かったんですが、この頃ではジャンバーを脱ぎ着するのにも
 人の手を借りる始末。だんだん酷くなる痛みにこりゃ笑い事じゃないぞ、と
 思い始め、大っ嫌いな病院へ思い切っていきました。レントゲンを撮って診
 察を受けるのですが、医者はどう見ても三十代の若い先生、大丈夫かいなと
 思いつつ症状を説明します。
 
 医者 「どうゆう痛みですか、思い当たる原因は?」私  「ずーんとする痛みで原因はわかりません」
 医者 「手はどれ位まで上がりますか?」
 私  「これ位までです」と手を肩ぐらいまで挙げてみせる
 医者 「こうすると痛いですか?」と私の腕を少し持ち上げる
 私  「いたたたたたー!」
 
 いきなり上げれば痛いに決まっている、だいたい私より若い医者は信頼出来ないと思っているので腹が立ったけど、医者に文句を言うほど馬鹿じゃない
 のでぐっと我慢しました。その後関節の動きを良くする薬を打っておきまし
 ょうと言って、15センチ位の針が付いた注射器を持ち出し、出来るだけ注
 射器から視点をはずす臆病者の私の肩に、ぶすりと刺しました。
 湿布と炎症を防ぐお薬を出しておきましょう、と言って診察はそれで終わり。
 
 なんだかガタの出てきた機械に油を刺すような治療でした(笑)。
 もう今年も残りわずか、2001年はいい年でしたか?来年はきっといい年ですよ。次回AG Store便りが今年最後のお便りです。
 
 では又来週・・・A HUI HOU !!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【アロハベアー年末年始セール】
 いまいち人気が出ない可愛そうな当店のアロハベアー達、手足は動くけど立
 てないのがいけないのか?はてさて表情がいまいちなのか?
 あ、やっぱり値段か!と言うわけでセールです。本当に可愛い熊達ですので
 よろしく。
 ─────配信・製作スタッフ────────────────────
 企画・製作 有限会社 斎藤商店    配信責任者   斎藤あきら
 アロハベアー・古布ベアー        製作責任者   斎藤 恵子
 製作スタッフ  一木 洋子
 ──────────────────────────────────
 ▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼Akira's General Store     Phone& Fax 0940(34)6016
 since1994  E-Mail info@akiras-store.com
 Mahalo Nui Loa  W-Site http://www.akiras-store.com
 
 荷物問い合わせ http://www.kuronekoyamato.co.jp
 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
 |